株式に関する登記

株式

【2023.1更新】取得請求権付,取得条項付,全部取得条項 株式

取得請求権付株式,取得条項付株式,全部取得条項付種類株式についてをイラスト画像付きでわかりやすくまとめてみました。3つの株式の比較表もまとめました。
株式に関する登記

株式分割-基準日公告,株式分割の特則/発行可能株式総数の変更の決議まとめ

今回の記事は、株式分割について、01 株式分割とは?02 株式分割をするための決議機関 a.決議事項 b.種類株式総会03 株式分割の基準日公告04 株式分割の特則-発行可能株式総数の変更 a.会社が現に2種類以上の株式を発行している場合 ...
株式に関する登記

【2023.1更新】発行する全部の株式の内容・ 種類株式の追加・既発行の種類株式の内容の変更

全部の株式の内容として定めることができる株式-譲渡制限株式,取得請求権付株式,取得条項付株式についてと、種類株式の追加と既に発行している種類株式の内容の変更についてを、わかりやすくまとめてみました。
募集株式の発行

【2023年1月更新】募集株式の発行と会社設立

募集株式の発行と会社設立の比較を表を使ってまとめています。また、募集株式の発行での「第三者割当て」or「株主割当て」の比較表や、募集株式の発行の手順の図解や、暗記ツールとしてスクショ用画像も掲載しています。
募集株式の発行

【2023年1月更新】募集株式の株主への通知-第三者割当て・株主割当

今回の記事は、募集株式の発行する場合の株主への通知についてのまとめ記事です。株主への通知には、次の2つの場合があります。・第三者割当て・株主割当て・・・この2つの比較を中心に、通知を省略できる場合についてや、基準日がある場合についてをまとめ...
新株予約権

新株予約権|発行の登記事項,払込み証書と割当日の前後,新株予約権行使の登記申請期限,新株予約権買取請求権等まとめ

新株予約権についてイラスト図解付きで、発行の登記事項,払込みがあったことを証する書面は割当日の前後で添付必要or不要,行使があった場合の登記申請期限はいつか?,新株予約権買取請求権,新株予約権証券提供公告など、わかりやすくまとめています。