資本金の額の計上に関する証明書計算に関する登記2023.04.042019.10.01【2023.1更新】資本金減少・準備金減少・剰余金減少&債権者異議&株主総会 普通決議と特別決議の違いそもそも株主総会とは?普通決議と特別決議と特殊決議の違い・比較表や、資本金減少・準備金減少・剰余金減少や、債権者保護手続について、その際の添付書面についてをまとめています。読みたいところをタップすれば飛べる目次資本金の額の計上に関する証明書の添付 必要or不要スクショ用画像資本金の額の計上に関する証明書の添付 必要or不要申請する登記添付の要否その他株式会社・合同会社の設立△金銭出資のみの場合は不要現物出資がある場合は必要合名・合資会社の設立不要 募集株式の発行要金銭出資のみの場合でも必要募集新株予約権の発行不要資本金の額は変わらない株式無償割当て不要新株予約権無償割当て不要株式の併合不要株式の消却不要剰余金の資本組入れ(株式会社)不要資本金の額は増加するが、不要【添付書面】例:減少に係る準備金の額が計上されていたことを証する書面準備金の資本組入れ(株式会社)不要資本金の額の減少(株式会社)不要登記記録から明らかだから資本金の額の減少(合同会社)要 取得条項付株式・取得請求権付株式・全部取得条項付種類株式の取得と引き換えにする株式の発行 ○○株式⇒株式の発行不要資本金の額は変わらない取得条項付株式・取得請求権付株式・全部取得条項付種類株式の取得と引き換えにする新株予約権の発行 ○○株式⇒新株予約権の発行不要取得条項付新株予約権の取得と引き換えにする新株予約権の発行○○新株予約権⇒新株予約権の発行不要取得条項付新株予約権の取得と引き換えにする株式の発行 ○○新株予約権⇒株式の発行要現物出資での募集株式の発行と捉えていく。「○○新株予約権」を現物出資として「株式の発行」する。そうすると資本金の額は増加するスポンサーリンクスクショ用画像上記のまとめ表のスクショ用画像を作成しました。暗記ツールとしてお役立てください。 【2023.1更新】資本金減少・準備金減少・剰余金減少&債権者異議&株主総会 普通決議と特別決議の違いそもそも株主総会とは?普通決議と特別決議と特殊決議の違い・比較表や、資本金減少・準備金減少・剰余金減少や、債権者保護手続について、その際の添付書面についてをまとめています。新株予約権|発行の登記事項,払込み証書と割当日の前後,新株予約権行使の登記申請期限,新株予約権買取請求権等まとめ新株予約権についてイラスト図解付きで、発行の登記事項,払込みがあったことを証する書面は割当日の前後で添付必要or不要,行使があった場合の登記申請期限はいつか?,新株予約権買取請求権,新株予約権証券提供公告など、わかりやすくまとめています。株式分割-基準日公告,株式分割の特則/発行可能株式総数の変更の決議まとめ今回の記事は、株式分割について、01 株式分割とは?02 株式分割をするための決議機関 a.決議事項 b.種類株式総会03 株式分割の基準日公告04 株式分割の特則-発行可能株式総数の変更 a.会社が現に2種類以上の株式を発行している場合 ...【伊藤塾】2024年合格目標司法書士入門講座 3コース【LEC】司法書士 2024年合格目標:新15ヵ月合格コース<春生>【アガルート】司法書士試験2024年合格目標 入門総合講義/入門総合カリキュラム