【2023年更新】用益権の登記事項,地役権,区分地上権の利害関係人についてのまとめ表

用益権の登記事項アイキャッチ画像 用益権

今回の記事は、

01 用益権の登記事項の横断整理表
 a.その他の任意的登記事項
02 地役権の登記記録例
03 区分地上権について
 a.区分地上権設定の際の利害関係人
 b.区分地上権の登記の目的・原因日付
・・・についてをまとめています。

01 用益権の登記事項の横断整理表

〇:必要的登記事項 △:任意的登記事項 ✖:登記できない

  設定の目的 範囲 存続期間 地代等 支払時期 譲渡賃貸
禁止特約
その他
賃借権 原則:✖
例外:○
借地権


民法上
50年以下


賃料

そもそも賃貸人の承諾が必要なので、
登記する実益がない

地上権

 


永久地上権
も可能


地代

区分地上権
地代
地役権


永久地役権
も可能

永小作権


20~50年以下

永久永小作権
は不可


小作料

 

採石権
20年以内

採石料

 

配偶者居住権
例:配偶者の死亡まで

 

用益権の登記事項スクショ用画像

用益権の登記事項のスクショ用画像を作成しました。
暗記ツールとして、お役立てください。

用益権の登記事項スクショ用画像

***PR・広告***

a.その他の任意的登記事項

上記の表の『その他』にあるa,b,c,d,eについての詳細をまとめた表が次のようになります。

賃借権 ・敷金
・建物が「借地借家法23条1項or2項」に規定する建物であるとき
・高齢者の居住の安定確保に関する法律52条の定め
地上権 ・目的が「借地借家法23条1項or2項」に規定する建物所有であるとき
区分地上権 ・土地の使用制限の定め ※全面禁止は不可
【範囲】
eg:①「標高○○メートルから上○○メートル」
   ②「土地東南隅の地点の下○○メートルから○○メートルの間」
【添付情報】
範囲を明らかにする図面の添付は不要
地役権 ○要役地の表示(※必要的 地役権の登記記録例参照)
【範囲】※必ず、範囲は書かなければならない。
eg:「範囲 全部」
   「範囲 東側○○平米メートル」
【添付情報】
範囲が承役地の一部の場合 → 地役権図面を提供する
範囲が承役地の全部地役権図面不要
配偶者居住権 ・第三者に居住建物の使用又は収益させることを許す旨の定め

スクショ用画像

02 地役権の登記記録例

地役権の登記記録例として、「承役地」側と「要役地」側は、次のようになります。

【 承役地 】

権 利 部(乙区)
順位 登記の目的 受付年月日 権利者その他の事項

 

 

地役権設定

 

 

平成○○年○月○日
第○○号

 

原因 年月日設定
目的 ○○○○
範囲 東側○○㎡
要役地 ○○市○○区○○町○番
地役権図面 第〇号

※地役権者の氏名・住所は登記されない。
 →地役権者に登記識別情報は出ない!

【 要役地 】

権 利 部(乙区)
順位 登記の目的 受付年月日 権利者その他の事項

 

 

要役地地役権

 

 

余 白 承役地 ○○市○○区△△町△番
目的 ○○○○
範囲 東側○○㎡
平成○○年○月○日登記

「承役地」に「地役権設定」登記がなされると、「要役地/乙区」に登記官の職権で、次の4項目が職権登記されます。

・承役地の土地の表示
・その不動産が地役権の目的である旨
・地役権設定の目的
・地役権設定の範囲

***PR・広告***

03 区分地上権について

区分地上権について、

a.区分地上権設定の際の利害関係人
b.区分地上権の登記の目的・原因日付
・・・をまとめています。

a.区分地上権設定の際の利害関係人

【区分地上権の利害関係人】

①用益権者
②用益権の仮登記名義人
③使用収益をしない旨の特約のない不動産質権者
④地上権・永小作権・採石権を目的の抵当権者
その他例:地上権を目的とする差押権者

【利害関係人ではない者】
・使用収益をしない旨の特約のある不動産質権者
・担保権者

b.区分地上権の登記の目的・原因日付

登記の目的 地上権設定
原因日付 原則:設定契約の日
例外:利害関係人の承諾の日
 ※日付に影響が出てきます。

以上、用益権の登記事項、それに関連する地役権の登記記録例や区分地上権についてのまとめでした。
お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました