共有者の権利の全部譲渡
根抵当権の元本確定前にできる登記
《事例 1》
甲土地
1 | 所有権保存 A | 1 | 根抵当権設定 根抵当権者 X Y 債務者 B |
乙土地
1 | 所有権保存 A | 1 | 根抵当権設定 根抵当権者 X Y 債務者 B |
共有者の権利移転-譲渡
Xは乙区1番の根抵当権についてZに全部譲渡する旨の 契約を締結した。 (同日にYの同意及びAの承諾も得られている。) |
登記の目的 | 1番共同根抵当権 共有者X の権利移転 |
原因日付 | ○○年○○月〇〇日譲渡 |
登記事項 | なし |
申請人の氏名 又は名称 | 権利者 Z
義務者 X |
登録免許税 | (「極度額」÷「人数」)✕2/1000 |
《事例 2》
1 | 所有権保存 A | 1 | 根抵当権設定 根抵当権者 X Y 債務者 B |
共有者の権利移転-権利放棄
Xは乙区1番の根抵当権について、その有する権利を放棄した。 |
登記の目的 | 1番根抵当権 共有者Xの権利移転 |
原因日付 | ○○年○○月○○日 権利放棄 |
登記事項 | なし |
申請人の氏名 又は名称 | 権利者 Y
義務者 X |
登録免許税 | (「極度額」÷「人数」)✕2/1000 |