機関設計
一般社団法人 | 一般財団法人 | |||
必須機関 | ①社員総会 | 登記 ✖ | ①評議員 | |
②評議員会 | 登記 ✖ | |||
②理事 | ③理事 | |||
④理事会 | 登記 ✖ | |||
⑤監事 | 登記 ✖ | |||
任意機関 | ①理事会 | ー | ||
②監事 | ||||
負債200億円以上 必須機関&任意機関 | 会計監査人 |
役員等の任期
理事 | 監事 | 会計監査人 | 評議員 | ||
原則 | 2年 | 4年 | 1年 | 4年 | |
短縮 | 定款 | 可 | 2年まで短縮 可 | ✖ | |
社員総会決議 | 可 | ✖ | ✖ | - | |
定め廃止 | - | 可※1 | 可※2 | - | |
伸長 | 定款 | ✖ | ✖ | ✖ | 6年まで伸長 可 |
※1 一般財団法人は、監事は必須機関なので、適用外。
※2 「大規模法人」は会計監査人は必須機関なので、「会計監査人を置く旨の定款の定め」を廃止できない。
公益認定の登記手続
申請する登記 | 公益認定による「名称の変更」登記 |
添付書面 | 公益認定を受けたことを証する書面 |
登録免許税 | 登録免許税は課されない。 |
合併する場合
一般社団法人 | 一般財団法人 | |
社団(基金返還未了) + 財団 | ○ | ✖ |
社団(基金返還済み) + 財団 | ○ | ○ |
社団+社団 | ○ | ✖ |
財団+財団 | ✖ | ○ |